コーヒー豆の「中煎り」「深煎り」はどんな豆?

コーヒー豆専門店や、コーヒーショップで豆を買うとき、豆の種類や産地のほかに、「焙煎度」で選ぶこともあります。

コーヒー豆の焙煎度合いは時間や火力などいくつかの要因で決まり、一般的には長く焙煎するほど色が濃く変わっていきます。

コーヒー豆の専門店やコーヒーショップ・カフェでよく使われるのは次のような分類です。

  • ライトロースト
  • シナモンロースト
  • ミディアムロースト
  • ハイロースト
  • シティロースト
  • フルシティロースト
  • フレンチロースト
  • イタリアンロースト

今回は、「中煎り」「深煎り」のコーヒー豆について、味の特徴おいしい淹れ方などを解説します。

中煎りコーヒー豆とは

中煎り(ちゅういり/なかいり)コーヒーは、上記の分類のうち、

  • ミディアムロースト
  • ハイロースト

をいいます。

日本人にはもっとも好まれる味わいだと言われていて、一般的に「コーヒー」といわれて思い浮かべるホットコーヒーは中煎り豆を使っていることが多いでしょう。

豆の色は栗色から明るい茶色で、酸味と苦味のバランスがよいのが特徴です。

なかでも「ミディアムロースト」は比較的苦みが弱いためアメリカンコーヒーなどに適していて、「ハイロースト」はもっともスタンダードな焙煎度のため、レストランやコンビニなどで多く採用されています。

深煎りコーヒー豆とは

深煎り(ふかいり)コーヒーは、

  • フルシティロースト
  • フレンチロースト
  • イタリアンロースト

あたりを指し、長めの焙煎によって豆の色は濃く、だんだんと黒に近づいていきます。

また、水分が抜けた豆の内部には細かい空洞ができ、コーヒー豆の油分が表面に出てくるので、ツヤツヤとした光沢がある豆が多いです。

深煎りの豆は、コクと深みのある風味と苦味があり、酸味は少ないのが特徴。

カフェイン量も、浅煎り豆と比べるとやや少なくなっています。

用途の一例としては、「フルシティロースト」はアイスコーヒーや水出し(コールドブリュー)コーヒーに、「フレンチロースト」はカフェオレ・カフェラテなどのミルク入りアレンジに、「イタリアンロースト」はエスプレッソによく使われます。

「中深煎り」もある?!

お店によっては、上記の分類のほか、「シティロースト」を「中深煎り(なかふかいり/ちゅうふかいり)」と呼ぶこともあります。

中深煎りの豆はやや苦味が効いていて香ばしく、ブラックコーヒーが好きな人にもおすすめ。

お店で焙煎してもらうなら

コーヒー豆をお店で焙煎してもらう場合、好みの味わいにするコツは、「中煎りで」「深煎りで」または「シティローストで」などとオーダーすればOKです。

または、「ミルクを入れてホットで飲みます」「エスプレッソマシンに入れて使います」など、用途を伝えれば、それに最適な焙煎を選んでもらえますよ。

【コーヒー豆の全商品を見る】