やっぱりコーヒーが好き

~自宅・オフィスでコーヒーを楽しもう!~

  • 【コーヒー豆を知る】
  • 【コーヒーを淹れる】
  • 【コーヒーを楽しむ】
  • 【コーヒーの効能】
  • 【コーヒー豆を買う】
  • お問い合わせ

「【コーヒーを淹れる】」の記事一覧


エスプレッソの飲み方と作り方。マシンの種類も解説

  • 【コーヒーを淹れる】
ドリップコーヒーは毎日のように飲むけれど、エスプレッソはイタリアンレストランでたまに出てくるときに飲む程度…という人も多いのではないでしょうか? 今回は、エスプレッソについて、作り方や飲み方、どんな道具や豆を使うのか…な […]
続きを読む

コーヒーマイスター・コーヒーコーディネーター・コーヒーソムリエとはどんな資格?

  • 【コーヒーを淹れる】
コーヒーが好きな人や、コーヒーを扱う仕事につきたい人なら、「コーヒーの資格を取ってみたい」と考えたことがあるのではないでしょうか? 日本では、コーヒーに関する国家資格はありませんが、民間でいくつかの資格があります。 コー […]
続きを読む

アメリカンコーヒーとは?「ブレンド」「アメリカーノ」との違い

  • 【コーヒーを淹れる】
喫茶店のメニューで見かける「アメリカンコーヒー」。 なにげなく注文している人も多いと思いますが、どういうコーヒーを「アメリカン」というのか、あらためて聞かれるとちょっと答えに困ってしまうのではないでしょうか? 今回は、「 […]
続きを読む

サイフォンでコーヒーを淹れる!使い方と原理は?

  • 【コーヒーを淹れる】
自宅やオフィスでコーヒーを淹れるときのツールはいろいろあります。 手軽なところでは、豆と水をセットするだけで自動的にコーーヒーが出来上がる電動コーヒーメーカーや、お湯を注いで抽出するハンドドリッパーなどを使っている人が多 […]
続きを読む

電動・手動…コーヒーミルの種類と使い方のコツ

  • 【コーヒーを淹れる】
おいしいコーヒー豆を手に入れたら、ぜひ自宅やオフィスで挽きたての味と香りを楽しみたいですよね。 コーヒー豆を自分で挽くときに欠かせないのが「コーヒーミル」。 豆を挽くというシンプルな用途ですが、意外と奥が深いとか。 種類 […]
続きを読む

コーヒーケトル・ドリップポットはどう使う?

  • 【コーヒーを淹れる】
コーヒー豆に丁寧にお湯を注いで淹れる「ハンドドリップ」のコーヒーは、心まで豊かにしてくれる気がしますよね。 そのハンドドリップに欠かせない、お湯を注ぐためのポットのことを「コーヒーケトル」「ドリップポット」などと呼び、お […]
続きを読む

美味しいコーヒーの淹れ方とドリップのコツ

  • 【コーヒーを淹れる】
自宅やオフィスで、お気に入りのコーヒー豆を使ってコーヒーを淹れるなら、できるだけ美味しく淹れたいですよね! 今回は、どんな豆にも共通する「美味しいコーヒー」のためのコツと、器具や方式によってそれぞれおさえておくといいポイ […]
続きを読む

アウトドアでコーヒーを。おすすめのツールと楽しみ方

  • 【コーヒーを淹れる】
もはやブームではなく定番となりつつあるアウトドアやキャンプ。 星空の下で焚き火を囲んで、さわやかな朝の空気の中で、お気に入りのコーヒーを楽しむことができたら最高ですよね! 今回は、ソロキャンプから仲間・ファミリーキャンプ […]
続きを読む

コーヒーを淹れるとき&飲むときの適温は?

  • 【コーヒーを淹れる】
夏が過ぎて涼しい季節になると、熱いコーヒーが恋しくなりますよね。 いつも自宅やオフィスでコーヒーを淹れたり飲んだりするときには、お湯の温度まで意識していない人がほとんどだと思います。 でも、実はコーヒーを淹れるときにも、 […]
続きを読む

今さら聞けない?!「コーヒーの作り方」基本のステップ

  • 【コーヒーを淹れる】
カフェやコンビニで提供されるドリップコーヒー。 コーヒー豆からどうやって1杯のコーヒーが作られるのか? なんとなくイメージはできるけど、具体的に浮かばない…という人もいるのではないでしょうか。 就職や転職、進学などで一人 […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 次へ

instagram

自家焙煎コーヒー 吉備のしずく

200

プロフィール

はじめまして。
やっぱりコーヒーが好きの管理人をしている37歳のノブです。

もちろん、コーヒーは大好きでな私ですが。

コーヒーの焙煎はもちろんしたことはなく‥

コーヒー焙煎歴50年以上のプロに1から教えてもらって美味し焙煎の仕方、豆の知識、コーヒーのいれかたなどなど多くのことを教えてもらったことを余すことなく書いていきます。

あなたのホット一息つける場所でおいしいコーヒーを楽しめるお手伝いができればうれしいです。
プロフィールの詳細はこちらより

最近の投稿

  • コーヒー豆の「エイジング」とは。焙煎後何日目がベスト?
  • エスプレッソの飲み方と作り方。マシンの種類も解説
  • コーヒーの「酸味」が苦手な人向けの銘柄や種類は?
  • コーヒーの生豆を買って自分で焙煎するのはおすすめ?
  • 「バターコーヒー」とは?作り方&おすすめの飲み方を解説

スペシャルインタビュー

  • 【コーヒー豆を知る】
  • 【コーヒーを淹れる】
  • 【コーヒーを楽しむ】
  • 【コーヒーの効能】
  • 【コーヒー豆を買う】
  • お問い合わせ
  1. やっぱりコーヒーが好き TOP
  2. 【コーヒーを淹れる】
© 2020 やっぱりコーヒーが好き
  • シェア
  • TOPへ
  • メール